デーツの効果は?美容にも良い?2週間食べ続けた変化をまとめました

美容

こんにちは、Migacoです💎

よくインフルエンサーが紹介しているデーツ

デーツって美容にいいって聞いたけど、実際どうなの?

と思っている方も多いのではないでしょうか?

デーツは、お菓子の代わりに取り入れることで、美容に良い栄養をとりながら甘みも楽しめちゃう、スーパーフードです。

本記事の内容はこちら。

  • デーツの栄養素について
  • 実際に私が2週間食べ続けて感じた変化について

私自身食べ続けて以下の変化を感じました。

・貧血でめまいがすることが減った

・便秘になることが減った

・ 肌トラブルが減った

「甘いものを我慢しなくても肌や体が整っていく」

こんな効果を期待したい人は読んでみてください。

デーツの栄養素について

デーツはスーパーフードと言われています。

私が購入した「王様のデーツ習慣」には次のように説明されていました。

デーツは「ナツメヤシの実」。嬉しい効果がたくさんの天然のドライフルーツ。「生命の樹」ともよばれ、一部の栄養価はプルーンよりも高く、果実の中でもトップクラス。「スーパーフード」とも呼ばれるデーツは栄養価が高いだけでなく、美容面でも嬉しい成分が入っており、味もおいしく、健康維持にもいい、まさに奇跡の果実です。

出典:『王様のデーツ習慣』商品パッケージ(販売元:日興フーズ株式会社)

食べるだけでキレイに、健康になりそうなフルーツですね。

栄養素は5つ書かれていました。

食物繊維:ごぼう(生)の1.4倍

カルシウム:キウイ(生)の3倍

マグネシウム:レーズン(乾燥)の2倍

カリウム:バナナ(生)の1.8倍

鉄分:ほうれん草(葉、ゆで)の2.1倍

2週間食べ続けて感じた変化

2週間、毎日1~3粒食べ続けてみました

もちろん、すべてがデーツのおかげっていうわけではないですがデーツの効果かもと思ったことを書き出してみました。

貧血でめまいがすることが減った

もともと貧血持ちなのですが、この期間はめまいがすることがありませんでした。なので自分が貧血持ちだということを忘れてしまっていました(笑)振り返ってみると、もしかするとデーツの効果なのかもと思っています。

便秘になることが減った

便秘になることが減ったように感じます。女性に特に多いと言われる便秘ですが、私は1週間に1回も出ないということがしばしば。デーツを食べていたこの期間は少なくとも3日に1回は必ず出ていました。

肌トラブルが減った

肌の調子も良い気がします。便秘になることが減ったことと関係していそうです。ニキビができにくくなって透明感アップした気がします。

デーツの好きなところ

私がデーツを気にいっている理由についてまとめました。

食べても罪悪感がない

デーツは食べても罪悪感がありません(笑)良くも悪くもですね。食べすぎには注意です。何か作業をしているとき、コーヒーやお茶を飲んでいるとき、集中力が切れたとき、何か甘いものを欲します。そんなときデーツは本当に最適です。

私はコーヒーを飲むときにデーツを食べることが多いです。

デーツは黒糖みたいにしっかり甘いです。個人的にはデーツだけだと甘すぎるので、食べるときは飲み物の準備も大事だと思います。

近くで購入できる

近くで買えるのはポイント高いです。せっかく習慣にしたいと思っても、購入するハードルが高いと続かないですよね。私は近くのドラモリ(ドラッグストア)で買いました。いつも行くお店に売っているのは習慣化するためには必須です。

まとめ:デーツを食べてキレイに健康に

デーツを食べ続けて2週間、どんな変化があったかまとめました。

・貧血でめまいがすることが減った

・便秘になることが減った

・ 肌トラブルが減った

これからもデーツ習慣続けてみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました