こんにちは、Migacoです💎
美容本を調べると必ず出てくる、MEGUMIさんの『キレイはこれでつくれます』。
ざっくり書かれている内容と感想を書きました。
読んでみたい、気になっている方は参考にしてください~!
MEGUMIさんの『キレイはこれでつくれます』は美容のバイブル本
キレイな人は努力しているを教えてくれる本
キレイにはやっぱり努力は必要。
分かっているけど、忘れがちな事実を教えてくれる本だなと思いました。
MEGUMIさんは1000種類もの美容法を試してきました。今すぐできることからお金のかかることまでたくさん試されています。
努力なしにキレイになろうと思っちゃダメだなと改めて自分に言い聞かせました。
でも逆に言うと、MEGUMIさんみたいに意識して行動すれば私も変われる!
定期的に読み返すべき本
どんなに忙しいときでも続けることの大切さを教えてくれる本です。
美容は習慣が大事っていうけど、続けることってなかなか大変。
私は平日はしっかり働いて残業もしばしば。仕事で疲れていると動くのですら面倒なんですよね。そんな疲れている状態のときと、土日のゆっくりした状態のとき、同じモチベーションでケアをするのって難しい。
でも美容は続けることが大事。この本を読むと疲れている平日でも、美容のモチベ上がります。定期的に読み返すべき本です。
チャプターごとの感想
ここからはチャプターごとに概要と読んだ感想を書きました。
運命を変えるスキンケア
特にしっかり読みたいと思ったチャプターです。
スキンケアと聞くと最初にイメージするのは、顔の肌じゃないですか?
この本の表紙にもMEGUMIさんのキレイなお顔がバン!と載っているから気になった方も多いのでは?かくいう私もその1人です(笑)
このチャプターでは、MEGUMIさんが試してよかったお肌のすっぴん力をあげる方法が26項目書かれています。すぐにできるものから、お金をかけてできるものまで。全部一気には無理なので、私も一つずつ試してまた紹介したいと思います。
この章は特に何度も読み返します。
自分史上最高メイク
このチャプターはメイクに関してです。
MEGUMIさんのメイク法やコスメを参考にしつつも、自分に合ったものを見つけていきたいと思いました。
MEGUMIさんは、お仕事のときもセルフメイクというくらいプロ級のメイクの腕前。プロのメイクさんとお話してメイクのワザをたくさん知っています。
おすすめの下地やファンデなどを紹介してくれています。
ただし、デパコスが多め。ドラコスを使っている人にとっては手が届きにくいかも。
BIORのファンデやRMKのチークなど。ブランドを見て高いなって思っても、実際の値段を見たら思ったより安かったってこともあるかも。プチプラでたくさん試すよりも、デパコスで厳選されたものだけを買うっていう選択肢もありだなと教えてもらいました。
顔のタイプもカラータイプも違えば似合うメイクは変わってきます。いろいろ試して自分に合ったメイクを更新していきたいものです。
記憶に残す女のカラダ
顔のスキンケアにばかり気を取られてカラダはおろそかにしていました。
この章もしっかり読みたいです。
どのチャプターでもMEGUMIさんの素敵な写真がところどころに載っているのですが、この章はいかにMEGUMIさんのカラダがキレイなのかわかります!スタイルもよくキメも細かい。
私はスキンケア=顔のイメージを持っていましたが、カラダの肌もしっかり気を配ること大事だなと。この章を読んでからは後ろから見た自分を意識するようになって、最近は首の部分や背中の黒ずみやシワが気になってしょうがないです。
あと、手。MEGUMIさんも“手のキレイな人には性別を問わずドキッとします“(MEGUMI著『キレイはこれでつくれます』より引用)と書いていました。激しく同意です。
あなたも顔にばかり時間をかけていませんか?
心を奪う美人のサラ髪
“「キレイ」をつくるのはバランス。”(MEGUMI著『キレイはこれでつくれます』より引用)
この1文が刺さりました。
たしかに顔、カラダがイケてても髪がボサボサだったり、プリン状態だと垢抜けないなって思います。
MEGUMIさんは髪の毛にも、頭皮にも気を使ってます。
とりあえず高いシャンプー、トリートメント使っていても生きた細胞の頭皮を大事にしないとキレイな髪は手に入らないんですね。高いミルボンのシャンプーを使っていた私の悩みがなくならないのも納得です。
目指せサラ髪!
心とカラダをととのえる
美人は心も整っている、整え方を知っている。こんな内容を教えてくれるチャプターです。
人間生きていればいいことばかりじゃない。
つらいときをどう乗り越えられるかって大切ですよね。
MEGUMIさんは自分の機嫌の取り方をよく知っています。
最近思うのですが、自分をコントロールできる人って自分のことをよく知っている、自分をよく観察しているなと。
結局気分が落ちるときってネガティブな言葉を考えたり、言ったりしがち。
どうやったらそんな自分をコントロールできるか、MEGUMIさんを見習いたいです。
MEGUMIさんおすすめの本も紹介されていました。
素敵な考え方をしている方の本を読む、ポジティブな言葉を浴びるのもとっても素敵なことですよね。マインドまでコントロールできるのが美人!
まとめ:『キレイはこれでつくれます』は読んだら行動したくなる本
少しでも気になる方は読んだほうが良いです。
少なくとも私にとっては美容のバイブル本となりました。
MEGUMIさんが10年間を通して、試してきた美容法が詰まっています。
おわりににも書かれていましたが、自分に合う美容法を見つけるには、自分で試すことがいちばん!
行動しないとキレイにはなれない。
私も少しずつ試してキレイをつくります。
参考になればうれしいです😊
コメント